内装施工管理
大手商業施設の内装施工管理
- フルフレックス制コアタイム無し
- 転勤無
- 資格補助制度有り福利厚生◎
- 店舗空間のプロデュース事業
募集要項
-
募集背景
日商インターライフ設立50周年に向けての業務拡大、2027年に100億企業への挑戦に向けた次世代の人員拡充のためこの度募集を行います。
㈱日商インターライフは創業から48年にわたり「繁盛店づくり」をトータルにプロデュースしてきました。
1975年に設立。約250人の匠(職人集団)と共に、飲食業界、物販業界(アパレル系)、オフィスビル・学校等の環境工事等を展開。
スタンダード市場上場インターライフグループの2023年連結決算売上高11,460百万円 経常利益177百万円です。
経営理念は「あらゆる人々に感動と喜び溢れる快適空間を形にする、お店づくり専門のプロ集団になる」です。
私たちは、何もないゼロの「空間」に「ストーリー」を持たせることで、ドラマティックな見せる空間を創造し、お客様のもつ世界観を忠実に、それ以上にカタチにしてきました。
「創造へのこだわりを持ち、空間に新たな価値を吹き込むこと」これが日商ismであり、私たちが成長しつづける意義です。
仲間の良さを知り、ともに成長・尊重し、全員の良さを組み合わせたワンチームで感動を共有できる仲間になってください。
-
業務内容
商業施設を中心に内装施工管理を担当。
施工面から事前調査、図面チェック、積算、予算、工程、品質/安全面の管理を行います。
有名レストラン・カフェ、外資系企業オフィスなど、著名店舗の内装施工にも携われる!
◎実際に現場に立ち、デザインの意図やお客様の意向を踏まえ、訪れる人々に「感動」を与える空間を作り上げます。
■商業施設や飲食、物販、アミューズメント、オフィス等、幅広い物件を手がけています。裁量を大きく活かしながら、各プロジェクトに参画可能!
~施工案件実績~
・アイプリモ銀座本店
・モンロワール麻布十番店
・d gardenボーノ相模大野
・芋屋金次郎 グランフロント大阪 うめきた広場B1店
・GOOD DEALららぽーと富士見店
・函館まるかつ水産 三井アウトレットパーク横浜ベイサイド店
・ENOTECA 六本木ヒルズ
・河合楽器
・CAFE de CRIE大阪
-
会社の魅力
・フルフレックスタイム制導入(コアタイム無し)
・資格取得支援制度あり
(資格取得にかかった学費を全額負担)
・資格保有手当あり
・持株会手当あり
フレックス制でありながらコアタイムが無いため、自由な働き方が可能。お客様や現場の時間に合わせることもありますが、 時間帯をコントロールすることができます。時間の管理が上手ければ短期間で施工を終わらせ、お休みを取ることもできます。
-
中途入社者の声
■入社5年目(30代) / 前職 住宅リノベーション業
以前より施設などの内装施工に携わりたいという思いがあり、転職エージェントより紹介のあったこの会社に入社しました。
数社紹介される中でも、古い慣習など無く成長の環境が整っていると思えたのがこの会社を選んだきっかけです。
とは言っても仕事を覚えていく最初の時期は本当に大変でした。
実際に現場に入り思うようにいかない状態が続く日々もありましたが、現場を任された10件目くらいの時うまく歯車が噛み合うような感覚があり、そこからはこの会社がどれだけ自らの裁量で仕事ができる環境かというものをどんどんと実感する事ができました。
体制がしっかりしていて、新しい風をしっかりと取り入れてくれる本当の意味で風通しの良い会社だと思います。
他の会社と比較する気は特にありませんが、恐らく転職時の自分の選択は大正解だったのだと思います。
-
勤務地
東京本社:東京都荒川区東尾久4-16-12
日暮里舎人ライナー 赤土小学校前駅 徒歩3分
-
勤務時間
標準労働時間 8時間00分 休憩60分
フレックスタイム制(コアタイム,フレキシブルタイム:無)
コアタイム無しのフレックス制で働き方自由!
お客様や現場に合わせないといけない事もありますが勤務時間帯は自らコントロール可能です。
時間の管理がうまければ短期間で施工を終わらせお休みの取得も可能!
勤務時間例:9:00~18:00/10:00~19:00
残業した翌日は午後からなど、自分の予定に合わせて柔軟に調整が可能です。
固定残業代制 超過分別途支給
45.0時間/月 相当
-
雇用形態
正社員
試用期間:3ヵ月
-
給与
月給:252,880円~463,300円(固定残業代含む)
想定年収370万~700万円
※面談の上決定いたします。
※固定残業代:みなし時間外手当45時間分月額62,700円~114,800円、みなし休日手当8時間分、月額12,100円~22,100円
給与例
20代 月給273,500円 + 賞与(3ヶ月分) 年収 410万 入社4年目
30代 月給373,660円 + 賞与(3ヶ月分) 年収 560万 入社6年目
40代 月給533,900円 + 賞与(3ヶ月分) 年収 800万 入社6年目
-
昇給
昇給あり 年1回
-
賞与
賞与実績:3ヶ月分 ※実績による
待遇・福利厚生
-
各種手当
■交通費(全額支給)
■資格手当
■持株会手当
■みなし休日出勤手当
-
各種制度
■社会保険完備(労災・雇用・健保・厚生年金)
■退職金制度
■資格取得支援制度
■社員持株会
■自己啓発支援制度
-
休日・休暇
■週休二日制
■夏季休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産休育休・介護休暇
会社概要
-
事業概要
【スタンダード市場上場インターライフグループ/創業48年以上の店舗づくりのプロフェッショナル/レストランカフェ、外資系企業オフィスなど著名店舗の内装施工に携われる】
-
事業内容
・ディスプレイ、商業施設(ショッピングセンター、百貨店、専門店等)、文化施設(博物館、美術館、資料館等)等の企画、設計、監理および施工
・建築の企画、デザイン、設計、監理及び施工
・建物メンテナンス
・販売促進用品の企画・制作・販売・運営、各種催事等の企画・プロモーション
※その他インテリア資材の販売及び室内装飾の施工や陳列用品、店舗用家具の設計、製造および販売など、グループ全体で多岐に渡り事業を展開しています。
-
所在地
〒116-0012
東京都荒川区東尾久4-16-12
-
設立
1975年2月
-
代表者
代表取締役社長 須藤 亮
-
従業員数
116名(2023年5月現在)
-
上場市場名
スタンダード市場
-
資本金
100百万円
-
売上高
5,510百万円
-
経常利益
81百万円
-
平均年齢
41歳
応募方法
-
応募方法
当サイトのエントリーフォームよりご応募ください。
-
選考プロセス
【STEP 1】応募
【STEP 2】WEB面接
【STEP 3】対面面接+適性検査
【STEP 4】内定
※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
※応募から内定までは約3週間を予定しています。
連絡先
採用担当:高橋・鬼川
メール:nilsaiyou@n-interlife.co.jp
tel:03-3809-6171(受付時間:平日9:00~18:00)