自由も、安心も、効率も。
誰もが快適に働ける環境を整えています
働き方サポート
コアタイムなし!毎日の就業スタイルを自分で決められるフルフレックス制度。
毎日の始業・終業時刻は、原則社員自身で決定します。業務に支障をきたさない限り、朝の通勤ラッシュを避けるなど個人のライフスタイルに合わせてもOK。連続した休暇取得も可能です。2014年から運用しており、誰でもスムーズに利用できる体制が整っています。
各ITツール貸与により、テレワークなど効率的な業務を後押し!
会社から貸与されるスマートフォン、タブレット、ノートPCなどにより、各業務が効率的に進められます。移動中など隙間時間の利用や、テレワークはあたり前。各アプリケーションを活用することで、正確かつスピーディーにコミュニケーションがはかれます。
結果を出した人をきちんと評価する表彰制度。
1年間を対象として、部門別のチーム表彰、および活躍した個人へのインセンティブ表彰を行っています。多いときには10名以上が選ばれることも。社員の活躍にきちんとした評価で応えます。
資格支援制度で、活躍するための学びをサポート。
主に建築士、建築施工管理技士、技能士、衛生管理者の資格取得を支援する制度です。学校での学びや受験費用など、資格取得のために必要な費用に対して、会社から補助金が支払われます。資格手当が出る資格もあります。
自分を高めたい人大歓迎!向上心に応える自己啓発支援制度。
各種資格取得や書籍の購入、通信講座やセミナーへの参加に至るまで会社への貢献を前提とした自己啓発のための出費について、年5万円までを会社が補助します。
キャリア
万全の研修体制&キャリプランで、誰でも着実に成長できます。
入社後約1ヶ月間は、ビジネスマナーをはじめ基礎的な業務理解を深める研修期間です。その後はOJTを中心に、少しずつ実際の業務に携わっていきます。基本的には1年間、経験豊富な先輩がいつでも丁寧にマンツーマン指導してくれるので、安心して教わってください。当面は3年ほどで自らの得意先を持つことが目標です。そこからは、自分の理想や能力に合わせ、当社のキャリアプランを参考にしながらそれぞれの未来を描いていってください。
福利厚生
- 交通費全額支給
- 持株会手当
- 資格手当(一級建築士・一級建築施工管理技士/月2万円、二級建築士、二級建築施工管理技士/月5千円)
- みなし時間外手当(45時間)
- みなし休日出勤手当(8時間)
- 深夜勤務手当(22時~5時)
その他
- 資格取得支援制度(一級・二級の建築士及び建築施工管理技士の資格取得に補助金を援助)
- 自己啓発支援制度(年間5万円まで可能)
- 退職金制度
- 確定拠出年金制度(401K)
- 結婚祝金
- 出産祝金
- 慶弔見舞金
- 傷病見舞金
- 災害見舞金
- 産前産後休暇
- 育児休暇
- 介護休暇
- 看護休暇
- 業務災害補償制度
- 社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
- スマートフォン貸与
- 制服貸与
- 従業員持株会制度